千葉市にお住まい、または、就業、在学の方へ向け
習いごとの講座・サービスが50%割引となるキャンペーンです。
お申し込みはメールとなります。
hearttreeroom@gmail.com
「千葉市習いごとキャンペーンで●●講座受講希望」と記入の上ご連絡ください。
ベビー関連では、ベビーソープ、母乳石けんを半額でお受けいただけます。
「ママとの良好な愛着関係(絆)が形成される」 「良質な母子関係と家族関係を作る鍵」 「赤ちゃんの発達がよくなる」 「脳神経系の発達を促す営み」等そしてこれらは「愛着形成=アタッチメント」によるものと言われています。心から赤ちゃんに寄り添う姿勢、それを求めて答えるという本能、両方がそろって初めて、愛着形成となるのです。
『愛着形成』そこさえしっかりしていれば、そして、能力を引き出す方法=発達を促す方法をママが知っていれば、赤ちゃんの持つ力を容易に引き出すことが出来るのだと思います。
スキンシップの効果は絶大です。 ベビーマッサージは、生まれてすぐからできます。赤ちゃんの持つ力を引き出すためにも まず初めに使っていただきたいツールなのです。
アタッチメントが上手く形成されていて、安定した家族環境の中で育った子供は、 情緒や感受性において安定しており、能力や学力においても豊かな子供に育ちます。
「免疫力が高くなる」「肌が丈夫になる」「便秘解消」「眠りが深くなる」など・・・。 パパやママも、ベビーをマッサージすることで自分が癒されるといった効果があると一般的には言われています。
ママになりきれなくて困っているママ、パパになりきれないパパ、パパに慣れてくれないベビーにも効果は絶大!
“ハートツリールーム”のベビーマッサージは、 知育講師の経験を生かし、子どもの心、体、脳がどのように発達していくのか、その助けとなる手法をお伝えするのが特徴です。
感情の少ないベビーにもとても有効で、感情を引き出すのとともに、続けることで次第にママもベビーがなにを感じているのかを理解できるようになります。
実はそれはとても大切なことで、反応が少ない赤ちゃんに程、たくさんの刺激を与えてあげること、上手に注意を惹く訓練が早いうちに必要です。
発達の助けをすることは、保育者にしかできません。そしてより小さいうちの方が効果が高いと言われていますが、経験からも実感しています。
そのように発達の手助けをしていく、ベビーのことを理解していくことで、ベビーが泣くことが少なくなるのと、ママはベビーに泣かれても困らなくなるといったストレス軽減にもつながります。
アーユルベーダを基本に、アロママッサージ系、小児スイナ、 ねんねの状態でのベビーヨガなどあらゆる角度からお子さんに触れる手法をお伝えしています。
マイナートラブルなどにも対応できるようになります。
“ハートツリールーム”のベビーマッサージは「おうちでもベビーマッサージを続けられるように!」 「マッサージと言うスキンシップが日常になるように!」「ママの手で発達させてあげられるように!」 を目指しています。
*お子様の発達にに合わせ、首すわり、寝返り、ハイハイ指導もしています。
赤ちゃんは生まれてきてからが大変!思うようにいかないことのほうが多いかもしれません。だからこそ落ち着いてできる妊娠期におなかの中の赤ちゃんへ働きかけるのが一番なのです。
そして何より発達の手助けは小さければ小さいほど有効です!
ベビーの食の進め方(一生食べられる体つくり)
「食べる」という本能が備わって生まれてくるベビー。
「‟ゴックン”できた」=「うちの子食べられる!」と思っていませんか?
咀嚼は持って生まれた本能。
実は、あかちゃんに砂を与えてもゴックンできてしまうんです。
(指でもちゅっちゅしますよね?)
何も知らずに何でも与えてしまうと大きくなってからアレルギーに苦しめられることになる可能性だってあります。
こちらのレッスンでは内蔵の発達に沿った食事の進め方をお伝えします。
また離乳食にもピッタリなキッチン蒸留もご紹介します。
キッチン蒸留とは、一般社団法人日本アロマ蒸留協会さんのATRポット(アートゥルポット=蒸留鍋)を使って行う蒸留法です。
今、味や香りのするお水がたくさん売られていますが、香りを取る方法はこのポットと同じ仕組みなのです。
ノンカロリーの香りのお水を使ってストレスなく水分補給、離乳食を進められるのでお勧めです!
手作り石けん『ベビーソープ』
合成界面活性剤、添加物などを一切使わずに手作りする石けんで大切なベビーちゃんを洗ってあげませんか?
経皮毒、皮膚から有害性のある化学物質が吸収されることを言います。また2歳まではそれらがダイレクトに脳にたまっていくともいわれています。
お肌が弱い方へもおすすめなお肌に優しいものばかりで作る、ベビーソープは石けん教室でも人気のレシピです。
※お子さんをお連れの方は、抱っこおんぶ紐、おもちゃなど対策をお持ち下さい。お手伝いいたしますのでお気軽にご参加ください。また走り回ってしまうくらいのお子さんは危ないですのでお控えください。
※一般社団法人ハンドメイド石けん協会認定 マスターソーパー
ベビーの食の進め方(一生食べられる体つくり)
「食べる」という本能が備わって生まれてくるベビー。
「‟ゴックン”できた」=「うちの子食べられる!」と思っていませんか?
咀嚼は持って生まれた本能。
実は、あかちゃんに砂を与えてもゴックンできてしまうんです。
(指でもちゅっちゅしますよね?)
何も知らずに何でも与えてしまうと大きくなってからアレルギーに苦しめられることになる可能性だってあります。
こちらのレッスンでは内蔵の発達に沿った食事の進め方をお伝えします。
また離乳食にもピッタリなキッチン蒸留もご紹介します。
キッチン蒸留とは、一般社団法人日本アロマ蒸留協会さんのATRポット(アートゥルポット=蒸留鍋)を使って行う蒸留法です。
今、味や香りのするお水がたくさん売られていますが、香りを取る方法はこのポットと同じ仕組みなのです。
ノンカロリーの香りのお水を使ってストレスなく水分補給、離乳食を進められるのでお勧めです!
コース |
個別、またはグループでお申し込みください |
---|---|
ベビーマッサージ 全3回 |
全3回 20000円(税込み) 指導料、テキスト、レッスン内でのオイル含む 3回コースではご自宅用のホホバオイル50mlが付きます。 お茶の用意もございますので、母乳以外の方はお子様の飲み物をお持ちください。 ※2組以上でお申込みいただきますと割引があります(18000円/一組) |
ベビーマッサージ 1DAY |
全1回 7000円(税込み) 指導料、テキスト、レッスン内でのオイル代含む お茶の用意もございますので、母乳以外の方はお子様の飲み物をお持ちください。 ※2組以上でお申込みいただきますと、割引き致します。(6300円/一組) |
- ベビーの対象 | ※予防接種を受けてからは24時間以上空けてください。 ①生まれてすぐ~寝返りまで ②ハイハイ~つかまり立ちまでクラス ③よちよち歩き ※③は出張のみとさせていただきます。 グループでお申し込みの場合は、できるだけ同じ発達の方でお申し込みください。 ※①は首が座っていなくてもママが連れ出すことに心配がない方はOKです。 |
- ベビーの持ち物 | ●バスタオル ●フェイスタオル(寒さ除け、おしっこガードに使います) ●お気に入りのおもちゃ ●おむつなどお出かけ用具一式 ●母乳以外の方はお子様のお飲み物 |
ベビーの食の進め方 | 全1回 7000円(税込み) 指導料 妊婦さん、新生児のママさん、離乳食に困っている方、どなたでもご参加OK |
マタニティー | 全1回 7000円(税込み) 指導料、テキスト含む お茶の用意がございます。 ご兄弟など小さいお子様がご一緒の場合はご相談ください。 |
- 妊婦さんの対象 | ・妊娠16週以降の方で、安定している方 ・外出に不安のない方 |
手作り石けん 「ベビーソープ」 |
4950円(税込み) 講習時間:2時間 目安:80gの石けんが4~5個程作れます。 【持ち物】 ●エプロン ●ゴム手袋 ●1Lの牛乳パック×2つ ※石けんモールドもOK 中がアルミの物はNGです。口を開いて中を洗って乾かしたもの(解体はしない) ●持ち帰るための底が平らになる袋(保温バッグも適しています) |
手作り石けん 「母乳石けん」 |
7700円(税込み) 講習時間:2時間 目安:約80gの石けんが8~9個程作れます。 【持ち物】 ●母乳 冷凍したもの 150g ●エプロン ●ゴム手袋 ●1Lの牛乳パック×2つ ※石けんモールドもOK 中がアルミの物はNGです。口を開いて中を洗って乾かしたもの(解体はしない) ●持ち帰るための底が平らになる袋(保温バッグも適しています) |
石けん教室ご参加の方へ | こちらをお読みください |
- ベビーの対象 | ※予防接種を受けてからは24時間以上空けてください。 ①生まれてすぐ~寝返りまで ②ハイハイ~つかまり立ちまでクラス ③よちよち歩き ※③は出張のみとさせていただきます。 グループでお申し込みの場合は、できるだけ同じ発達の方でお申し込みください。 ※①は首が座っていなくてもママが連れ出すことに心配がない方はOKです。 |
我が子の中学受験に専念するため教室を閉じたが
引き続きベビーマッサージレッスンは続けています。
現在は、手作り石けん教室とキッチン蒸留、
webや印刷物のデザインのお仕事もしています。
私生活では
2004年に長男を、2006年に長女を出産
1男1女の4人家族です。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
............................
★文部科学省許可(財 日本余暇文化振興会認証 育児セラピストトレーナー
★一般社団法人 日本アタッチメント育児協会認定 ABMアタッチメントベビーマッサージインストラクター
★ベビーマッサージ協会 東京都推奨プログラム講師 ピーター・ウォーカー公認ベビー・キッズヨガ講師
★ベビーマッサージ協会主催「赤ちゃんの体と皮膚の講座」修了
★ストレッチヨガインストラクター養成講座修了
★ままのて♪認定 ふれあい遊びアドバイザー
★一般社団法人 ハンドメイド石けん協会認定 マスターソーパー 企画広報委員
★一般社団法人 日本蒸留協会 キッチン蒸留ARTマスターアドバイザー
★Webクリエイター能力認定試験 エキスパート(HTML5)取得
所在地 | 千葉県千葉市美浜区真砂5丁目(詳しい案内はお申込み後にお知らせします) |
---|---|
アクセス | 【最寄り駅】 ●JR総武線 新検見川駅より バス5分 ●JR京葉線 検見川浜駅より バス5分 または 徒歩17分 ●京成線 検見川より 徒歩15分 【バス停】 検見川線5丁目経由 5丁目19街区にて下車 SOADビル(以前のTOSHIBAビル)の目の前に停まります。 マンションは、バス停より徒歩3分です。 ※時間に合わせて無理に早く来なくて大丈夫です。バスに乗る時間がわかれば少々遅くなっても構いません。 【お車でお越しの際は】 自宅マンションにはお客様用の駐車場がございません。 マンションの目の前にコインパーキングがございます。 ※満車の時もござますのでご了承ください。 (2020年3月まではマンションの改装工事により、工事業者が駐車しているためほぼ毎日満車です) |
メール | hearttreeroom@gmail.com |
BLOG | https://hearttreeroom.fc2.net/ |
出張について | 千葉市美浜区・千葉市花見川区南花園町・千葉市花見川区検見川町・千葉市花見川区幕張町の一部(総武線より海側の地域)は駐車場をご用意くだされば、無料で出張いたします。 |
メール | hearttreeroom@gmail.com |